有料会員限定

23区内の穴場は下町 再開発で大変身!?

✎ 1〜 ✎ 9 ✎ 10 ✎ 11 ✎ 最新
著者フォロー
ブックマーク

記事をマイページに保存
できます。
無料会員登録はこちら
はこちら

有料会員限定記事の印刷ページの表示は、有料会員登録が必要です。

はこちら

はこちら

縮小

東京の下町で大規模な再開発がいくつも行われている。その多くが防災を理由にしたものだ。

下町は木造住宅が密集している木密地域が多く存在し、長い間、防災性向上が課題とされてきた。東京都は一部地域を除き5177町丁目で、「地震に関する地域危険度測定調査」を5年ごとに行っている。地震による建物倒壊危険度や火災危険度、災害活動困難度を調べ、順位づけしているが、再開発地域は総じて上位に位置する。

下町再開発の先輩格に当たるのが足立区の北千住駅周辺だ。西口の木密地域にはファッションビルのマルイを核テナントとした商業施設とタワーマンションができ、東口には東京電機大学を誘致し街を歩く学生が増えた。

次の北千住はどこか──。再開発により街の雰囲気が変わり、今後人気が高まりそうな穴場を探した。

立石(葛飾区)

区役所も駅前に移転 せんべろの街が大変貌

京成押上線は高架化され、北口と南口の間の踏切がなくなる

特集「買って良い街 悪い街」の他の記事を読む

北千住のように駅前エリア刷新でイメージが大幅に変わりそうなのが、葛飾区の京成立石駅周辺だ。

日本橋駅から京成押上線に直通する都営浅草線を利用して約20分の場所にある。1000円でべろべろに酔える、せんべろの街として知られている。

関連記事
トピックボードAD