有料会員限定

海外投資家の次の一手 株式市場の主導権を握る

✎ 1〜 ✎ 5 ✎ 6 ✎ 7 ✎ 最新
ブックマーク

記事をマイページに保存
できます。
無料会員登録はこちら
はこちら

有料会員限定記事の印刷ページの表示は、有料会員登録が必要です。

はこちら

はこちら

縮小
シェア7割超を占める海外投資家の一挙手一投足に注目が集まる(撮影:尾形文繁)

特集「勝ち抜く企業」の他の記事を読む

日本株売買の主役は今や海外投資家だ。海外投資家のシェアは拡大の一途をたどり、今年1~4月は東証1部の総売買代金(証券会社の自己売買を除く)の74%を占めている。個人や銀行、生・損保などの機関投資家、事業法人など日本勢を合計しても全体の4分の1にとどまる。東京市場の主導権は完全に海外勢が握っているのだ。

では「海外投資家」とは具体的に誰なのか。

海外投資家の中で取引金額が最も多いのは欧州勢だ。東証が集計する地域別株券売買状況では、4月は「欧州」の占有率が77%と圧倒的に高く、「アジア」「北米」は各10%強だ。ほかの月もおおむね同じ比率である。

欧州勢の実態をさらに見ていくと、最も注文しているのが投資ファンドで、コンピュータを駆使して1000分の1秒単位で取引を繰り返すHFT(高頻度取引)業者と、2~3カ月で投資指針を見直すファンド勢がいる。

実は東京市場で株価の「うねり」を作り出しているのが、後者のファンド勢だ。トレンドフォロー型で、上げ相場には買い、下げ相場にはカラ売りで臨むという特徴がある。

関連記事
トピックボードAD