有料会員限定

鉄道、ホテルに続き“不動産"の育成に本腰 普通の会社になった西武HD、次の課題

✎ 1〜 ✎ 6 ✎ 7 ✎ 8 ✎ 9
著者フォロー
ブックマーク

記事をマイページに保存
できます。
無料会員登録はこちら
はこちら

有料会員限定記事の印刷ページの表示は、有料会員登録が必要です。

はこちら

はこちら

縮小

ようやく“普通の会社”になった西武ホールディングス(HD)だが、取り組むべき課題は山積している。最大の問題は少子高齢化への対応だ。宅地開発が進み、黙っていても鉄道利用者が増える時代はとうに終わった。西武鉄道の輸送人員は1991年度の6億7421万人をピークに、2014年度は6億2850万人に減少した。沿線では人口減少の兆しも見え始めている。

取るべき道は「住んでよかった、来てよかったと思ってもらえる沿線」(西武鉄道の金杉和秋鉄道本部長)を作り、他の鉄道との路線間競争に打ち勝つことだ。わざわざ西武沿線に住みたいと思わせるだけの魅力を生むべく、何年も前から議論を重ねてきた。そのいくつかが具体化しつつある。

「都市や自然の中でやわらかく風景に溶け込む」デザイン──。西武が3月14日に発表した新型特急導入のニュースは、鉄道に関心のない人にもインパクトを与えた。

これまでの電車では見たことのないような、近未来の乗り物を思わせる斬新なデザイン(80ページ写真)。「風景と共にあるような特急」をコンセプトにした外観のイメージは、まるで銀色に輝く弾丸かカプセルのような流線形だ。デザインを担当するのは、建築界のノーベル賞とも称される「プリツカー賞」を受賞した建築家の妹島和世氏だ。

関連記事
トピックボードAD