有料会員限定

過熱する英語教育 小学校低学年で英語スクールは当たり前

✎ 1〜 ✎ 6 ✎ 7 ✎ 8 ✎ 最新
著者フォロー
ブックマーク

記事をマイページに保存
できます。
無料会員登録はこちら
はこちら

有料会員限定記事の印刷ページの表示は、有料会員登録が必要です。

はこちら

はこちら

縮小

2020年度から小学3年生で英語の授業が始まり、5・6年生では成績がつく教科になる。親の関心の高まりを受け、小学生向けの英語スクールや講座が次々と誕生している。

東京インターナショナルスクール 中目黒アフタースクールの授業風景(撮影:梅谷秀司)

特集「「教育」の経済学」の他の記事を読む

午後6時、東京・目黒区の「東京インターナショナルスクール 中目黒アフタースクール」では、小学1年生が元気に声を張り上げていた。

「beat the egg(卵をかき混ぜる)」「flip the pancake(パンケーキを引っ繰り返す)」 この日の授業のテーマはパンケーキ作り。英国出身のアダム先生と、新しく覚えた表現を復唱しているのだ。ここは英語による授業と学童保育を組み合わせたスクールだ。南麻布にある東京インターナショナルスクールと住友商事が手を組み、13年に設立した。

子どもたちは小学校を終えた後、ここでネイティブスピーカーの教師による授業を受ける。毎日4時から7時までの3時間、英語漬けになるわけだ。その前後に学童保育サービスをつけたコースと、授業だけのコースがあり、1年生から4年生までの約80人が週3~5回通う。

関連記事
トピックボードAD