超就職氷河期だが、就職浪人生にもチャンスあり!?

拡大
縮小


さらに「応募・問合せがあった場合に個別対応する」をあわせると、6割近くの企業が就職浪人生に対し柔軟な対応をとる方針であることが明らかになった。

 

人材採用に前向きな優良中小企業や学生に不人気な上場企業は少なくない。あきらめない気持ちと就職への意識転換によって、就活生の活路は開かれるかもしれない。

(東洋経済HRオンライン編集部:田宮寛之)

【調査概要】
調査対象:全国の主要企業1万3298社
調査方法:インターネット調査法
調査期間:2010年2月16日~24日
回答社数:1075社
調査機関:(株)ディスコ 調査広報室

 

人事・労務が企業を変える 東洋経済HRオンライン

 

関連記事
トピックボードAD
キャリア・教育の人気記事
トレンドライブラリーAD
連載一覧
連載一覧はこちら
人気の動画
日本製鉄、あえて「高炉の新設」を選択した事情
日本製鉄、あえて「高炉の新設」を選択した事情
ヤマト、EC宅配増でも連続減益の悩ましい事情
ヤマト、EC宅配増でも連続減益の悩ましい事情
倒産急増か「外食ゾンビ企業」がついに迎える危機
倒産急増か「外食ゾンビ企業」がついに迎える危機
Netflixが日本での「アニメ製作」を減らす事情
Netflixが日本での「アニメ製作」を減らす事情
アクセスランキング
  • 1時間
  • 24時間
  • 週間
  • 月間
  • シェア
会員記事アクセスランキング
  • 1時間
  • 24時間
  • 週間
  • 月間
トレンドウォッチAD
  • 新刊
  • ランキング
東洋経済education×ICT