黒田長政と後藤又兵衛の嫉妬と敵がい心の効用 ライバルの存在が能力を伸ばす原動力になる

拡大
縮小

又兵衛が身を寄せたのは黒田長政と犬猿の仲にあった豊前の細川忠興だったことが、話をよりもつれさせます。関ケ原の戦いのあと豊前から筑前に長政は移ります。その際に長政は豊前の年貢を徴収してしまいます。国替えのときは年貢を取らないことが作法でしたから、丹後から豊前に移って年貢を徴収できなかった忠興が怒るのも無理はありません。

忠興が又兵衛を5000石で召し抱えようとすると、長政がこれに激高! 黒田、細川両家は一触即発となり、江戸幕府が仲裁に乗り出すまでになります。当時は、徳川と豊臣の間にもう一戦あると皆が思っている時代でしたから、戦上手の又兵衛を諸大名が放っておくはずがありません。

細川忠興以外にも福島正則、前田利長、藤堂高虎らが多額の報酬で又兵衛を迎えようとしました。とくに福島正則は3万石という破格の申し出だったと伝わります。しかし、長政は絶対に仕官させまいと横やりを入れてきます。「奉公構(ほうこうかまい・ほうこうかまえ)」というのがそれで、「奴を仕官させたら黒田家とのケンカ宣言と見なす」というのです。

又兵衛への嫉妬心を大きな力に変えた長政

結局、又兵衛は大名に仕えることを諦め、真田幸村らとともに一浪人として、豊臣秀頼が籠城する大坂城に入ります。

『一城一話 55の物語 戦国の名将、敗将、女たちに学ぶ』(講談社)。書影をクリックすると、アマゾンのサイトにジャンプします。紙版はこちら、電子版はこちら、楽天ブックスはこちら、セブンネットはこちら

徳川家康は後藤又兵衛の存在が気になったのでしょう、播磨の国を差し出すから寝返ろと打診しますが、「豊臣の恩を忘れ、変心するのは武士の恥」と痛烈に言い放ったといいます。

大坂冬の陣、そして夏の陣では、真田幸村らとともに豊臣家を守るために、奮戦します。もちろん敵は徳川であり、黒田の軍でした。大坂夏の陣での又兵衛の最期は、8時間にわたって立ち回ったのち、伊達軍の鉄砲隊の弾を何発も浴びる壮絶なものだったと伝わります。

長政は又兵衛への嫉妬心を自身の大きな力に変え、朝鮮出兵や関ケ原の合戦での活躍を生み、50万石を超える大大名に成長していったと言えるでしょう。一方の後藤又兵衛も長政との確執が、大坂夏の陣での大奮戦というドラマを生み、現代を生きる我々にその存在を知らしめるわけですから、面白いものです。

松平 定知 京都芸術大学教授、國學院大学客員教授

著者をフォローすると、最新記事をメールでお知らせします。右上のボタンからフォローください。

まつだいら さだとも / Sadatomo Matsudaira

1944年東京都生まれ。元NHK理事待遇アナウンサー。ニュース畑を15年。そのほか「連想ゲーム」や「その時歴史が動いた」「シリーズ世界遺産100」など。「NHKスペシャル」はキャスターやナレーションで100本以上担当。近年はTBSの「下町ロケット」のナレーションも。現在京都芸術大学教授、國學院大学客員教授。歴史に関する著書多数。

この著者の記事一覧はこちら
関連記事
トピックボードAD
キャリア・教育の人気記事
トレンドライブラリーAD
連載一覧
連載一覧はこちら
人気の動画
【田内学×後藤達也】新興国化する日本、プロの「新NISA」観
【田内学×後藤達也】新興国化する日本、プロの「新NISA」観
TSUTAYAも大量閉店、CCCに起きている地殻変動
TSUTAYAも大量閉店、CCCに起きている地殻変動
【田内学×後藤達也】激論!日本を底上げする「金融教育」とは
【田内学×後藤達也】激論!日本を底上げする「金融教育」とは
【田内学×後藤達也】株高の今「怪しい経済情報」ここに注意
【田内学×後藤達也】株高の今「怪しい経済情報」ここに注意
アクセスランキング
  • 1時間
  • 24時間
  • 週間
  • 月間
  • シェア
会員記事アクセスランキング
  • 1時間
  • 24時間
  • 週間
  • 月間
トレンドウォッチAD
東洋経済education×ICT