高島屋の免税品売り上げ、3月は9割減ペース 訪日客激減、2月免税売り上げは前年比7割減

拡大
縮小
 3月16日、高島屋は、2月の営業報告を発表した。写真は大阪で昨年3月撮影(2020年 ロイター/STANLEY WHITE)

[東京 16日 ロイター] - 高島屋<8233.T>は16日、2月の営業報告を発表した。新型コロナウイルスの感染拡大に伴う訪日外国人の減少を反映し、免税売り上げは前年比69.9%のマイナスと大きく落ち込んだ。さらに、3月の店頭売り上げでは15日までの累計で91.2%減少で推移しているという。

J.フロント リテイリング<3086.T>傘下の「大丸松坂屋」でも免税売り上げは同様の傾向で、2月は前年比74.6%減、3月は14日までの累計(2日分の臨時休業含む)で96%減少しているという。 

 

 

(内田慎一)

関連記事
トピックボードAD
マーケットの人気記事
トレンドライブラリーAD
連載一覧
連載一覧はこちら
人気の動画
日本製鉄、あえて「高炉の新設」を選択した事情
日本製鉄、あえて「高炉の新設」を選択した事情
パチンコ業界で「キャッシュレス」進まぬ複雑背景
パチンコ業界で「キャッシュレス」進まぬ複雑背景
ヤマト、EC宅配増でも連続減益の悩ましい事情
ヤマト、EC宅配増でも連続減益の悩ましい事情
半導体需給に変調の兆し、歴史的な逼迫は終焉?
半導体需給に変調の兆し、歴史的な逼迫は終焉?
アクセスランキング
  • 1時間
  • 24時間
  • 週間
  • 月間
  • シェア
会員記事アクセスランキング
  • 1時間
  • 24時間
  • 週間
  • 月間
トレンドウォッチAD
東洋経済education×ICT