
小田急の7000形ロマンスカー「LSE」がついに引退する日が来てしまった。
LSEで行く「生ビール列車」ツアー
7月10日の定期運行終了後にイベントツアーがいくつか行われたが、引退記念ツアーの1つ、9月15日に催行された「特急ロマンスカー・LSE(7000形)で行く ヱビス生ビール列車の旅」は私にとっていちばん魅力的だった。頑張ってみたところ、運よく2人分の予約が取れた。

とはいえ、この段階では一緒に行く人を決めておらず、直前になってふと、今回のツアーの終着駅が小田原、ということで知り合いの漫画家の小田原ドラゴンさん(代表作:『おやすみなさい。』『チェリーナイツ』)を思い出した。
「いいよ」と二つ返事で参加することになったドラゴンさん(以下、敬称略)だったが、彼は小田急沿線に住みながらも、一度もロマンスカーに乗ったことがない。というより、鉄道そのものに興味がない。
はたしてどこまで鉄道の楽しさを理解してもらえるのか? ロマンスカーという特別な列車なら、興味が湧くのではないか?――不安と期待が交じりつつ、当日新宿駅で待ち合わせた。
無料会員登録はこちら
ログインはこちら