「オデッセイ」の車高が14センチ上がったワケ "らしさ"を捨てた、ミニバンブームの火付け役

画像を拡大
オデッセイの内装
オデッセイの内装
ミニバン市場のど真ん中で勝負をかけるオデッセイ。日本事業を統括する峯川尚・専務は「新型オデッセイは、上級ミニバンの新しいスタンダードになる」と力を込める。
事前受注は約4500台とまずまずの水準で、ホンダのミニバンユーザーの顧客の乗り換えが中心とのことだ。グレード別では、装備が充実したアブソルートの7人乗りが9割を占めるという。
今回のラインナップでは排気量2.4リットルのガソリンエンジンのみで、ハイブリッドシステムの搭載車は検討中。「オデッセイクラスのミニバンの価格は、250万円~350万円が中核価格帯。ハイブリッドとなると400万円を超えてしまう。この価格でもニーズがあるのか、需要動向を見て判断していきたい」(峯川専務)。
古代ギリシャの長編叙事詩「オデュッセイア」に名をとったオデッセイ。その名のとおり長く続く名車となるためにも、5代目での復活に期待がかかる。
(撮影:今井康一)
トピックボードAD
有料会員限定記事
自動車最前線の人気記事