アイカーン氏、米アップルに自社株買い再要求 1500億ドル規模、ティム・クックCEO宛て書簡公開

拡大
縮小
10月24日、アイカーン氏は、473万株のアップル株式保有を明らかにし、アップルに1500億ドル規模の自社株買いを要請した。写真はサンフランシスコで22日撮影(2013年 ロイター/Robert Galbraith)

[24日 ロイター] - 米著名投資家のカール・アイカーン氏は24日、アップルに対し株式公開買い付け(TOB)を通じて1500億ドル規模の自社株買いを行うようあらためて要求した。

同氏は、ティム・クック最高経営責任者(CEO)に宛てた23日付の書簡をこの日立ち上げた自身のウェブサイト「Shareholders' Square Table」上で公開。剰余金は株式の買い戻しに充てるべきとし、提案通り自社株買いを行えば、株価は現在の530ドル程度から向こう3年間で1250ドルまで値上がりすると主張した。

その上で「これほどの不合理な過小評価は、時として短期的な例外と捉えられる。自社株買いを増やす機は依然として熟しているが、そうした機会が未来永劫続くとは思わないほうがいい」と述べた。

24日朝時点で473万0739株のアップル株を保有していることも明らかにし、CNBCテレビとのインタビューでは、自身の提案が受け入れられない場合、委任状争奪戦(プロキシファイト)を検討すると語った。

*内容を追加して再送します。

関連記事
トピックボードAD
ビジネスの人気記事
トレンドライブラリーAD
連載一覧
連載一覧はこちら
人気の動画
ヤマト、EC宅配増でも連続減益の悩ましい事情
ヤマト、EC宅配増でも連続減益の悩ましい事情
倒産急増か「外食ゾンビ企業」がついに迎える危機
倒産急増か「外食ゾンビ企業」がついに迎える危機
日本の「パワー半導体」に一石投じる新会社の誕生
日本の「パワー半導体」に一石投じる新会社の誕生
伊藤忠が「8時前出社」導入で出生率急上昇のナゼ
伊藤忠が「8時前出社」導入で出生率急上昇のナゼ
アクセスランキング
  • 1時間
  • 24時間
  • 週間
  • 月間
  • シェア
会員記事アクセスランキング
  • 1時間
  • 24時間
  • 週間
  • 月間
トレンドウォッチAD
  • 新刊
  • ランキング
東洋経済education×ICT