国立大学の窮状や、大学の学費の在り方など、大学をめぐる議論の背景には何があるのか? 大学経営や高等教育政策に詳しい、リクルート進学総研小林浩所長に聞いた。
東大が値上げをした2つの理由
――東京大学が値上げを決定しましたが、値上げに至った背景をどうお考えですか。
国立大学は2004年の国立大学法人化を機に授業料を含めて柔軟な経営ができるようになった。授業料も2割までアップすることが可能になったが、実際に値上げしたのは一部の大学にとどまっている。一方、(国が国立大学に拠出する)運営費交付金は、2015年頃まで毎年1%ずつ減少したため、大学運営は厳しさを増した。
こうした中で、東大は値上げを決めたが、理由としては2つ考えられる。
この記事は有料会員限定です。
ログイン(会員の方はこちら)
有料会員登録
東洋経済オンライン有料会員にご登録いただくと、有料会員限定記事を含むすべての記事と、『週刊東洋経済』電子版をお読みいただけます。
- 有料会員限定記事を含むすべての記事が読める
- 『週刊東洋経済』電子版の最新号とバックナンバーが読み放題
- 有料会員限定メールマガジンをお届け
- 各種イベント・セミナーご優待
この記事の特集
トピックボードAD
有料会員限定記事
無料会員登録はこちら
ログインはこちら