──イリインさん(ロシア共産党第2書記)、ソ連はこれからどうなっていくのでしょうか。
「佐藤さん、率直に言うがわからない。私はソ連を残したいと思っている。私は共産主義の理念を今でも愚直に信じている。誰もが出自に関係なく、同じだけの可能性を持つべきだ。また人間は頭のよさだけで判断されてはならない。人間の能力と適性はそれぞれ異なる」
──私もそう考えます。
共産主義の本質はヒューマニズム
「人間は人間であるだけで尊重されなくてはならない。共産主義の本質はヒューマニズムだと思う。しかしソ連はそういう人間をつくり出すことができなかった。正確に言うと、そういう人はいる。職場でも献身的に働く労働者はいるし、技術開発に熱心な技師もいる。研究が好きな学者もいる。しかし、そういう人は少数派だ」
──日本でもそういう人は少数派だと思います。大多数の人は生活のために働いています。それは仕方のないことではありませんか。
記事全文を読むには有料会員登録が必要です。
(残り 2053文字 です)
ログイン(会員の方はこちら)
有料会員登録
【9/30(火)まで】 年額プラン2,000円OFFクーポン 配布中!
詳細はこちらから
トピックボードAD
有料会員限定記事
無料会員登録はこちら
ログインはこちら