次期衆院選で自民党の単独過半数割れも起こりうる。政党政治がどう変わるか、5大シナリオを予測する。
政党政治の枠組みが大きく変わるかもしれない。現在の政治の基本構図は、1つは2012年12月以降の自民党「1強」政権、もう1つは1999年10月から続く自民党・公明党連携体制だが、それが崩れる可能性がある。
原因は、もちろん昨秋以来の自民党の「派閥とカネ」の問題だ。これで派閥が総崩れとなった。
自民党は35年前に1度、リクルート事件で同じく派閥総崩れを体験している。そのときは1989年、超不人気の竹下登首相の辞任、参議院選挙での与野党逆転、4年後に初の野党転落に遭遇した。
同じ展開で、不人気の岸田文雄首相も、もしかすると早期退陣、来夏の次期参院選での与野党逆転の再現、自民党の野党再転落も、という空気が広がる。
それでも首相は「辞めない」と政権維持にこだわっている。最大の関門は2024年9月の党総裁任期満了に伴う改選だ。その前に衆議院総選挙を実施して乗り切れば、総裁再選が可能と見通して、2023年6月と10~11月に挑戦の構えを見せたが、2回とも不発に終わった。
首相は総裁選前の衆院選実施を画策か
この記事は有料会員限定です。
東洋経済オンライン有料会員にご登録いただくと、有料会員限定記事を含むすべての記事と、『週刊東洋経済』電子版をお読みいただけます。
- 有料会員限定記事を含むすべての記事が読める
- 『週刊東洋経済』電子版の最新号とバックナンバーが読み放題
- 有料会員限定メールマガジンをお届け
- 各種イベント・セミナーご優待
無料会員登録はこちら
ログインはこちら