配信開始で話題「GB版マリオ」今見ても独特な中身 Switchで遊べる「マリオらしくないマリオ」
 
もともとは1989年に発売された大ヒット作
Nintendo Switch向けに『スーパーマリオランド』が5月15日配信された。これが話題を呼び、Xのトレンドに入り、いま改めて大きな注目を集めている。
『スーパーマリオランド』は1989年にゲームボーイと同時に発売されたタイトル。400万本以上売れており、ゲームボーイタイトルの売り上げランキング上位に入るほどの作品だ。
人気もあり販売本数もかなりのものといえる『スーパーマリオランド』なのだが、しかし同時に「マリオなのにマリオらしくない」という特性も持ち合わせている。
『スーパーマリオランド』はさまざまな部分が『スーパーマリオブラザーズ』と異なる。そもそも冒険の舞台がキノコ王国ではなく、「サラサ・ランド」という場所になっている。





 
         
         
         
        
       
           
           
          
         
          
         
         
         
         
        












無料会員登録はこちら
ログインはこちら