有料会員限定

ビジネスの成功に言語化が欠かせない根本的理由 言語化できれば無駄な仕事が職場から消える

✎ 1〜 ✎ 12 ✎ 13 ✎ 14 ✎ 15
著者フォロー
ブックマーク

記事をマイページに保存
できます。
無料会員登録はこちら
はこちら

有料会員限定記事の印刷ページの表示は、有料会員登録が必要です。

はこちら

はこちら

縮小
パソコンのキーボードと脳のアイコンの模型
(写真:cba / PIXTA)

特集「「心理的安全性」超入門」の他の記事を読む

ビジネスパーソンの間で今、「心理的安全性」という言葉が大きな関心を集めるようになってきた。企業などの組織や自身の仕事を一変させるこの言葉の意味とは何か。『週刊東洋経済』9月2日号では「『心理的安全性』超入門」を特集。注目キーワードのすべてを解説する。
週刊東洋経済 2023年9/2号(心理的安全性 超入門)[雑誌]
『週刊東洋経済 2023年9/2号(心理的安全性 超入門)[雑誌]』(東洋経済新報社)書影をクリックするとAmazonのサイトにジャンプします。

組織の成長に欠かすことができない、心理的安全性。これに深く関わるのが「言語化」だ。

言語化とは、「どう伝えるか」ではなく「何を伝えるか」「どう表現すれば相手に適切な行動を促せるか」を念頭に置き、言葉を発することだ。例えば、セールス担当者はどうすれば売り上げを伸ばせるか、どんなPRが効果的かなど、「どう(How)」を意識しがちだが、買い手は「何(What)」を求めている。

商品が売れるのは伝え方を工夫したからではなく、欲しいと思わせる要素があるからだ。どう伝えるかも大事だが、その前に考えるべきことは「何を伝えたら買ってくれるか」。これを言語化を通じて実現するのだ。

具体的な行動がわからない

次ページ目指すべき方向を明確に言語化
関連記事
トピックボードAD