有料会員限定

すぐ使える!「ビジネスで使える英語フレーズ100」 カジュアル、フォーマルで言い方もも使い分ける

✎ 1〜 ✎ 9 ✎ 10 ✎ 11 ✎ 最新
著者フォロー
ブックマーク

記事をマイページに保存
できます。
無料会員登録はこちら
はこちら

有料会員限定記事の印刷ページの表示は、有料会員登録が必要です。

はこちら

はこちら

縮小

ビジネスの現場でよく使われる基本的なフレーズを頭に入れておきたい。

オフィスで会話をするビジネスパーソンたちのイラスト
すぐにつかえる英語のフレーズとは (写真:Zenzen / PIXTA)

特集「40〜50代の英語術」の他の記事を読む

3月27日発売の『週刊東洋経済』では、「中学レベルから学び直す40~50代の英語術」を特集(アマゾンでの購入はこちらから)。40~50代から始める英語の勉強計画や中学英語をベースにした理解を早める法則、TOEICの攻略法などを紹介している。この記事は本特集内にも収録しています。
週刊東洋経済 2023年4/1号[雑誌](中学レベルから学び直す40〜50代の英語術)
『週刊東洋経済 2023年4/1号』の第1特集は「中学レベルから学び直す40〜50代の英語術」。アマゾンでの購入はこちらから

ビジネスパーソンがリスキリングする際、一番に挙げるのが英語だ。グローバル社会で生き残るには、英語は話せて当たり前。そこで今回は「ビジネスで使えるフレーズ100」、即効性のある表現を、ネイティブ目線でご紹介しよう。

「米国人はストレートに物事を言う」「上司でもファーストネームで呼び捨て」といった側面から、英語に丁寧語はないと考えている人は多い。しかし、英語もTPOに応じた使い分けが必要で、その最も顕著な例が、ビジネス英語だ。場をわきまえた表現を使うことで、クライアントや上司の印象はガラリと変わる。

英語の丁寧表現を知る

例えば次の場合、あなたなら1と2のどちらを使うだろうか。

【問題】上司から仕事を頼まれ、「任せてください」と張り切って答えるとき。

1、I'll take care of it.

2、I will take care of it.

次ページニュアンスの違いを臨機応変に使い分ける
関連記事
トピックボードAD