【教員600人に調査】オンライン授業は意外と実施されている?2020年からのデータ推移を見る

ブックマーク

記事をマイページに保存
できます。
無料会員登録はこちら
はこちら

印刷ページの表示はログインが必要です。

無料会員登録はこちら

はこちら

縮小

オンライン授業の今後の行方

今後の授業方針について、オンライン授業を絡めて聞いた今回の質問では、やはり、対面授業をメインに行いたい、という回答が約60%あったが、約40%はオンライン授業をメインあるいは一部に取り入れたいという回答だった。

オンライン授業について徐々に浸透してきていることがわかる調査結果だといえる。今後も浸透して、ケース・バイ・ケースでうまく活用が進んでいくのではないだろうか。

オンライン授業のやり方、問題点、基本ノウハウなど

オンライン授業の効果的なやり方や基本のノウハウなどについては、下記の記事で紹介している。

オンライン授業の効果的な仕方とは?上手な活用方法や注意点を解説

■過去の調査記事■

2021年12月調査
コロナ禍なのにオンライン授業が浸透しない訳とは?教員、保護者、生徒も後ろ向きな回答
https://toyokeizai.net/articles/-/507284

2021年6月調査
https://toyokeizai.net/articles/-/435643
https://toyokeizai.net/articles/-/434665

2020年12月調査
https://toyokeizai.net/articles/-/401177
https://toyokeizai.net/articles/-/399003

2020年5月調査
https://toyokeizai.net/articles/-/364166
https://toyokeizai.net/articles/-/362680
https://toyokeizai.net/articles/-/362009

東洋経済education × ICT編集部

東洋経済education × ICT

小学校・中学校・高校・大学等の学校教育に関するニュースや課題のほか連載などを通じて教育現場の今をわかりやすくお伝えします。

この著者の記事一覧はこちら
ブックマーク

記事をマイページに保存
できます。
無料会員登録はこちら
はこちら

印刷ページの表示はログインが必要です。

無料会員登録はこちら

はこちら

関連記事
トピックボードAD
キャリア・教育の人気記事