
(写真:giri / PIXTA)
戦争、エネルギー危機、サプライチェーン問題、地政学的リスクの増大と世界的な軍備拡張の動き、気候変動、コロナ禍の蔓延。そこに、物価高と金利上昇、景気低迷懸念。こうした問題が次から次へと襲ってきた激動の2022年が終わった。明けた23年のクレジット市場はどうなるだろうか。
23年のクレジットスプレッド
まずクレジット市場をみるうえで重要なクレジットスプレッドから説明する。クレジットスプレッドは、信用リスクが悪化するような局面にワイド化し、改善するような局面にタイト化するものである。人にお金を貸すとき、金利をより高く設定するのは信用のない人に対してであることを考えてもらえればよい。
23年のクレジットスプレッドは、一言で言えば冴えない動きとなる。わずかの上がり下がりを繰り返しながら、スプレッドは緩やかにワイド化していくと考えるためだ。
記事全文を読むには有料会員登録が必要です。
(残り 1198文字 です)
ログイン(会員の方はこちら)
有料会員登録
【9/30(火)まで】 年額プラン2,000円OFFクーポン 配布中!
詳細はこちらから
トピックボードAD
有料会員限定記事
無料会員登録はこちら
ログインはこちら