エネルギー資源をロシアに頼りすぎたドイツ。次の冬場に深刻なエネルギー危機に陥る可能性がある。資源が乏しい日本にとって対岸の火事ではない。

「ロシアからの天然ガス供給が停止すると、化学業界だけではなく自動車、製薬、繊維業界などのサプライチェーンが切断され、数十万人が失業する」
そう懸念を示すのは、ドイツの化学・エネルギー業界の労働組合の委員長だ。製造業界では、ロシアからの天然ガス供給停止への不安が日増しに強まっている。というのも、ロシアは4月27日、ポーランドとブルガリアへの天然ガス供給を止めたからだ。
「ロシアの天然ガスは、いつ止まってもおかしくない」
ドイツの電力大手エーオンのビルンバウム社長はそう語る。5月4日、EU(欧州連合)は一部の国を除き6カ月以内にロシアからの原油輸入を停止する方針を打ち出した。これに対してロシアが天然ガス停止によって報復する可能性もある。ドイツ政府は「ガス供給緊急事態」の第1段階を初めて発令するほど、供給停止への危機感が高まっている。
記事全文を読むには有料会員登録が必要です。
(残り 3503文字 です)
【9/30(火)まで】 年額プラン2,000円OFFクーポン 配布中!
詳細はこちらから
無料会員登録はこちら
ログインはこちら