有料会員限定

削減目標の深掘りが焦点 多額インフラ投資も必要 気候変動・脱炭素

✎ 1〜 ✎ 4 ✎ 5 ✎ 6 ✎ 最新
拡大
縮小
脱炭素化の加速が議論されたCOP26。削減目標は依然不十分(AP/アフロ)

特集「新しい時代は拓かれるのか」の他の記事を読む

2021年10月31日から11月13日にかけて英国・グラスゴーで開催された国連気候変動枠組み条約第26回締約国会議(COP26)は、地球温暖化対策に関するパリ協定の実施ルールの大枠に合意するなどの成果を伴って閉幕した。合意文書では、21世紀末までの世界の平均気温上昇を産業革命以前と比べて1.5度に抑える努力の決意が明記された。

この「1.5度目標」の実現には、50年に二酸化炭素(CO2)など温室効果ガスの排出量と吸収量を均衡させる「ネットゼロ」達成が必要になる。合意文書では、今後10年間における排出削減の取り組みが「決定的に重要」とされ、「排出削減対策の講じられていない石炭火力発電の段階的削減」や、「非効率な化石燃料補助金のフェーズアウト(廃止)」が明記された。

だが、50年ネットゼロの達成は容易ではない。国際環境NGO(非政府組織)であるクライメート・アクション・トラッカーの予測によれば、各国が国連に提出済みの30年の削減目標や50年時点などを想定した長期削減目標をすべて達成できたとしても、今世紀末の平均気温の上昇は2.1度に達してしまうという。

関連記事
トピックボードAD
連載一覧
連載一覧はこちら
トレンドライブラリーAD
人気の動画
日本の「パワー半導体」に一石投じる新会社の誕生
日本の「パワー半導体」に一石投じる新会社の誕生
猛追のペイペイ、楽天経済圏に迫る「首位陥落」の現実味
猛追のペイペイ、楽天経済圏に迫る「首位陥落」の現実味
ホンダディーラー「2000店維持」が簡単でない事情
ホンダディーラー「2000店維持」が簡単でない事情
TSUTAYAも大量閉店、CCCに起きている地殻変動
TSUTAYAも大量閉店、CCCに起きている地殻変動
会員記事アクセスランキング
  • 1時間
  • 24時間
  • 週間
  • 月間
トレンドウォッチAD
東洋経済education×ICT
有料法人プランのご案内