有料会員限定

「高収益& PBR割安」銘柄50 利益率高いのに出遅れている

✎ 1 ✎ 2 ✎ 3 ✎ 4 ✎ 最新
拡大
縮小

利益率が高いのに株価が出遅れている銘柄を選んだランキングだ。今期の予想営業利益率が20%以上とかなり高収益で、来期予想営業利益が増益など好業績の企業を抽出し、PBR(株価純資産倍率)の低い順に並べた。

PBRは、時価総額を純資産で割った値で、低いほど株価が割安であることを示す。1倍を切る場合は、時価総額で会社を買収してもそれを超える純資産が手に入ることを意味する。トップはマンション開発・分譲を手がけるゴールドクレスト(8871)。利益率が3割弱あり自己資本比率も6割を超えているのにPBRが低く、バリュー株といえるだろう。

関連記事
トピックボードAD
連載一覧
連載一覧はこちら
トレンドライブラリーAD
人気の動画
日本製鉄、あえて「高炉の新設」を選択した事情
日本製鉄、あえて「高炉の新設」を選択した事情
ヤマト、EC宅配増でも連続減益の悩ましい事情
ヤマト、EC宅配増でも連続減益の悩ましい事情
倒産急増か「外食ゾンビ企業」がついに迎える危機
倒産急増か「外食ゾンビ企業」がついに迎える危機
Netflixが日本での「アニメ製作」を減らす事情
Netflixが日本での「アニメ製作」を減らす事情
会員記事アクセスランキング
  • 1時間
  • 24時間
  • 週間
  • 月間
トレンドウォッチAD
  • 新刊
  • ランキング
東洋経済education×ICT
有料会員登録のご案内