有料会員限定

“株目利き"が選ぶ22年大化け期待銘柄16 寅年の注目銘柄を4人の目利きが選ぶ

✎ 1 ✎ 2 ✎ 3 ✎ 4 ✎ 最新
拡大
縮小

株目利き1|複眼経済塾 塾頭 エミン・ユルマズ
堅実成長でも出遅れた銘柄に着目

Emin Yurumazu トルコ・イスタンブール出身。2006年野村証券入社、16年から現職。(撮影:今井康一)

特集「寅年相場は「虎視眈々」が吉」の他の記事を読む

堅実に成長を続けているのに株式市場で評価されず、割安のままになっているバリュー銘柄を4銘柄選んだ。

まず中古ブランド品の取り扱いトップのコメ兵ホールディングス(2780)。環境意識の高まりから、Z世代など若い人を中心に中古品や中古服を選ぶ風潮が広まっている。同社はまさに「隠れ環境銘柄」だといえる。売上高600億円前後の割に、時価総額が170億円程度と大きくなく、株価の上昇余地がまだまだある。

関連記事
トピックボードAD
連載一覧
連載一覧はこちら
トレンドライブラリーAD
人気の動画
日本製鉄、あえて「高炉の新設」を選択した事情
日本製鉄、あえて「高炉の新設」を選択した事情
ヤマト、EC宅配増でも連続減益の悩ましい事情
ヤマト、EC宅配増でも連続減益の悩ましい事情
倒産急増か「外食ゾンビ企業」がついに迎える危機
倒産急増か「外食ゾンビ企業」がついに迎える危機
Netflixが日本での「アニメ製作」を減らす事情
Netflixが日本での「アニメ製作」を減らす事情
会員記事アクセスランキング
  • 1時間
  • 24時間
  • 週間
  • 月間
トレンドウォッチAD
  • 新刊
  • ランキング
東洋経済education×ICT
有料会員登録のご案内