ファーウェイ提携先の新型EV発表 100種以上のファーウェイ製部品を搭載

✎ 1〜 ✎ 107 ✎ 108 ✎ 109 ✎ 最新
著者フォロー
ブックマーク

記事をマイページに保存
できます。
無料会員登録はこちら
はこちら

印刷ページの表示はログインが必要です。

無料会員登録はこちら

はこちら

縮小

中国の通信機器最大手の華為技術(ファーウェイ)が開発したOS(基本ソフト)の鴻蒙(ホンモン)を搭載した新型EV(電気自動車)が4月17日にお披露目された。

EVの正式名称は、「極狐阿爾法S(アークフォックスアルファS)ファーウェイ・バージョン」。国有自動車大手、北京汽車集団傘下のEVメーカーである北汽新能源汽車が立ち上げた高級車の新ブランドだ。

ファーウェイは2017年に同社と業務提携関係を結んだ。両社の提携の対象となる自動車には、レーザー光を用いた3次元センサー「LiDAR(ライダー)」などの各種センサーを含む自動運転システム、スマートコックピット用にカスタマイズされたホンモンOS、独自プロセッサー「麒麟(Kirin)」、車載ディスプレーなど、100種以上のファーウェイ製部品を搭載している。

アークフォックスには、基本版とハイグレード版の2車種があり、ファーウェイのスマート自動車ソリューション事業のトップを務める王軍氏によれば、「基本版は高速道路における自動運転が可能、ハイグレード版はさらに都市部の一般道での自動運転が可能だ」という。

現時点でファーウェイは自動車製造には参入せず、自身を部品サプライヤーとして位置づけている。今後は自動車大手の長安汽車や広汽集団との緊密な業務提携で、さらに自動車領域を強化する計画だ。

(財新記者:安麗敏、原文の配信は4月18日)

中国の独立系メディア「財新」の記事は東洋経済オンラインでも配信しています。
財新編集部

著者をフォローすると、最新記事をメールでお知らせします。右上のボタンからフォローください。

Caixin

2009年設立の財新は中国の経済メディアとして週刊誌やオンライン媒体を展開している。“独立、客観、公正”という原則を掲げた調査報道を行い、報道統制が厳しい中国で、世界を震撼させるスクープを連発。データ景気指数などの情報サービスも手がける。2019年末に東洋経済新報社と提携した。(新型肺炎 中国現地リポート「疫病都市」はこちらで読めます

この著者の記事一覧はこちら
ブックマーク

記事をマイページに保存
できます。
無料会員登録はこちら
はこちら

印刷ページの表示はログインが必要です。

無料会員登録はこちら

はこちら

関連記事
トピックボードAD