本当に強い高校 大学入試改革で学校の評価が激変

✎ 1〜 ✎ 20 ✎ 21 ✎ 22 ✎ 23
拡大
縮小

大学入試改革で合格の条件が大きく変わる。新受験時代で求められるのは自ら考え、表現する力だ。そうした力を養える「本当に強い高校」はどこか。

本誌:宇都宮 徹、常盤有未、森 創一郎

週刊東洋経済 2020年8/29号
書影をクリックするとAmazonのサイトにジャンプします。

特集「本当に強い高校」の他の記事を読む

変わる高校と大学受験

高校が大きく変わろうとしている。

最たるものは、2022年から始まる新学習指導要領だ。学力の3要素(「知識・技能」「思考力・判断力・表現力」「学びに向かう力、人間性」)を育てるために「主体的・対話的で深い学び」を実践していくというのが大きな柱だが、改訂のキーワードは「探究力」と「論理力」だ。

国語は現代文が新たに「文学国語」と「論理国語」に変わることになり、外国語も英語表現から「論理・表現」という科目に変更されている。また、地理歴史は日本史と世界史が再編され、「日本史探究」と「世界史探究」という教科が生まれる。さらに理数という教科が誕生し、「理数探究基礎」と「理数探究」という科目が加わる。00年から始まった「総合的な学習の時間」は「総合的な探究の時間」に変わる。

このように高校教育では文字どおり「探究」や「論理」をより学ぶことになる。 

自ら考え表現する力問う

こうした学習指導要領の改訂は高大接続、つまり大学の入試改革にもリンクしている。大学入試センター試験が今年で廃止となり、21年から大学入学共通テストが始まる。入試の名称も一般入試は一般選抜に、AO(アドミッションオフィス)入試は総合型選抜、推薦入試は学校推薦型選抜にそれぞれ名称が変更になる。名称が変わるだけでなく、入試の小論文やプレゼンテーションの場などで、これまで以上に「学力の3要素」である自ら考え、表現する力が問われることになる。

関連記事
トピックボードAD
連載一覧
連載一覧はこちら
トレンドライブラリーAD
人気の動画
日本の「パワー半導体」に一石投じる新会社の誕生
日本の「パワー半導体」に一石投じる新会社の誕生
TSUTAYAも大量閉店、CCCに起きている地殻変動
TSUTAYAも大量閉店、CCCに起きている地殻変動
【田内学×後藤達也】新興国化する日本、プロの「新NISA」観
【田内学×後藤達也】新興国化する日本、プロの「新NISA」観
【浪人で人生変わった】30歳から東大受験・浪人で逆転合格!その壮絶半生から得た学び
【浪人で人生変わった】30歳から東大受験・浪人で逆転合格!その壮絶半生から得た学び
会員記事アクセスランキング
  • 1時間
  • 24時間
  • 週間
  • 月間
特集インデックス
本当に強い高校
早慶上理への最短ルート
東大、京大、難関国立大
Part5|大学合格力ランキング
ビリギャル教えた塾長が指南坪田塾 塾長 坪田信貴
コロナ禍の影響は?
他大への進学でも実績
Part4|大学付属校の真の魅力
政・財・官で威力発揮
国民民主党 玉木雄一郎代表
進学実績で逆転現象起こる?
Part3|名門公立校の底力
さらに充実した「高校無償化」
私立高の支援条件が2020年度から拡大
就職は理系大卒生より有利
東大・京大にも合格者
隠岐島前高に延べ150人以上が留学
Part2|子が際立つ選択肢
「eスポーツ部」が拡大中
部活でゲームをする時代
「オンライン対応力で差、指導書なぞる授業は淘汰」
インタビュー/西 和彦・元マイクロソフト副社長の教育論
ウィズコロナに不可欠
新受験時代の必須スキル
東大推薦で翠嵐と湘南を上回る
Part 1|新受験時代に勝つ高校
本当に強い高校
大学入試改革で学校の評価が激変
トレンドウォッチAD
東洋経済education×ICT
有料法人プランのご案内