有料会員限定

老朽化が深刻で危機的な状況、料金の大幅値上げが不可避 水道|管路の更新が進まない

✎ 1〜 ✎ 7 ✎ 8 ✎ 9 ✎ 最新
拡大
縮小

老朽化、収支悪化、人手不足の三重苦が襲いかかる。

1月9日午後2時すぎ、横浜市磯子区で水道管が破裂した。断水などで一時およそ3万戸に影響が出た。原因は1973年に設置した水道管からの漏水。車の通行で繰り返し荷重がかかったことや経年劣化などで破損したとみられる。

「日本の水道事業は危機的な状況にある」と警鐘を鳴らすのは日本政策投資銀行の地域企画部長の足立慎一郎氏だ。

水道インフラの老朽化、人口減少に伴う水道事業の収支悪化、関わる職員の高齢化と人材不足──「モノ・カネ・ヒト」の3分野がともに大きな課題を抱えている。とくに水道管路の多くは70年代に整備されたが、それらが耐用年数の40年を超え、本格的な更新時期を迎えつつあるのに作業が遅々として進まない。

下図の棒グラフは耐用年数を超えた水道管路が全体に占める比率。年々上昇し、2017年度には16.3%に達している。一方、同図の折れ線グラフが示す更新率は17年度0.7%にすぎない。すべてを更新するのに約143年もかかってしまうことになる。耐用年数40年のインフラについての更新率とは思えない低さだ。

関連記事
トピックボードAD
連載一覧
連載一覧はこちら
トレンドライブラリーAD
人気の動画
【田内学×後藤達也】新興国化する日本、プロの「新NISA」観
【田内学×後藤達也】新興国化する日本、プロの「新NISA」観
TSUTAYAも大量閉店、CCCに起きている地殻変動
TSUTAYAも大量閉店、CCCに起きている地殻変動
【田内学×後藤達也】激論!日本を底上げする「金融教育」とは
【田内学×後藤達也】激論!日本を底上げする「金融教育」とは
【田内学×後藤達也】株高の今「怪しい経済情報」ここに注意
【田内学×後藤達也】株高の今「怪しい経済情報」ここに注意
会員記事アクセスランキング
  • 1時間
  • 24時間
  • 週間
  • 月間
特集インデックス
衝撃! 住めない街
注目集める宇都宮市のネットワーク型コンパクトシティー
銘柄|株式市場で期待高まる国土強靱化関連の有望50銘柄
上層3フロアを使えない庁舎も
Part3 データ編|インフラ更新費
財政難|抑制されてきた公共事業がここにきて拡大方向
PFI|官民連携プロジェクトの思惑
道路|終わりなき整備の道
水道|管路の更新が進まない
Part2 インフラ編|学校
対談|東洋大学 経済学部教授 根本祐二 × 慶応大学 経済学部教授 土居丈朗
電力2|大震災・水害にどう備えるべきか
電力1|水害や地震で憂慮されるシナリオ
地震|東京北東部の危険度が高い
営業再開できない施設も
Part1災害編|水害
災害対策や人口減で進む「住めないエリアの拡大」
利便性追求からの方針転換
衝撃! 住めない街
自然災害・人口減を甘く見るな
「首都水没を想定し、企業は事前に復興計画を作れ」
【プラスオリジナル】河田惠昭・人と防災未来センター長に聞く
「企業、家庭とも長期間の電力途絶を想定して対策を」
【プラスオリジナル】中林一樹・首都大学東京名誉教授に聞く
トレンドウォッチAD
東洋経済education×ICT
有料法人プランのご案内