貧困、差別、IT人材先進国、強烈な矛盾を放ち続ける国
13億人、10年以内に中国を抜いて人口世界一。GDPも10年以内に日本を追い越すと予想されるインド。その巨大市場に企業が熱視線を送っている。社会、経済、市民生活、さまざまなデータを挙げつつ、著者が触れてきた“ありのままのインド”を描く。
──依然として、訳のわからない、混沌の国という印象なんですが。
強烈なイメージを放つ国ですからね。貧困レベルも、物乞いの数やアグレッシブさも激しい。一方で、数字のゼロを発見した国であり、米シリコンバレーの基盤を支えるIT人材供給国でもある。
──え、物乞いがアグレッシブ?
オート三輪に乗っていたとき、道端から物乞いが飛び掛かってきて、持ってたペットボトルを奪われた。それが空だったから、ふざけんなっ、と力いっぱい投げつけられて。堂々と物乞いしてくるし、成果がないと堂々と怒ってくるし。
──ところで今回、統計を用いたアプローチを試みたのは?
一度インドにまつわるイメージを壊してもらいたかった。道端の貧困だけ思い浮かべていると、今の経済大国インドが見えなくなる。数字は私の意見でも誰かの意見でもなく、事実を物語りますから。
この記事は会員限定です。登録すると続きをお読み頂けます。
登録は簡単3ステップ
東洋経済のオリジナル記事1,000本以上が読み放題
おすすめ情報をメルマガでお届け