仕事が長続きせず、そのたびに「ひきこもり」を繰り返す人や、社会に戻ることができず、ひきこもらざるをえなくなった人がいる。そんな社会的孤立に陥っている人たちの中でも、深刻さを増しているのが、「8050(はちまるごーまる)問題」だ。これは、80代の親が収入のない50代の子どもの面倒を見ているケースが増えている問題のことで、親子共倒れの事態も顕在化している。
親が亡くなった後、一人残された子どもは孤立し、どう生きていけばいいのかわからず、親の遺体を自宅内に放置した──。
このような死体遺棄の容疑で子が逮捕されるという衝撃的な事件が、今年に入って長崎市、福岡県福津市で相次いで起こった。札幌市では亡くなった80代の母親の後を追うようにして、50代の娘が衰弱死している。母親は「他人には頼りたくない」と支援の申し出を拒んでいた。部屋には9万円ほどの現金が残されていたが、一人残された娘はそれを使って生きることができなかったとみられる。
この記事は有料会員限定です。
ログイン(会員の方はこちら)
有料会員登録
東洋経済オンライン有料会員にご登録いただくと、有料会員限定記事を含むすべての記事と、『週刊東洋経済』電子版をお読みいただけます。
- 有料会員限定記事を含むすべての記事が読める
- 『週刊東洋経済』電子版の最新号とバックナンバーが読み放題
- 有料会員限定メールマガジンをお届け
- 各種イベント・セミナーご優待
トピックボードAD
有料会員限定記事
無料会員登録はこちら
ログインはこちら