有料会員限定

不動産投資サバイバル 大空室時代が来る!

✎ 1〜 ✎ 13 ✎ 14 ✎ 15 ✎ 16
著者フォロー
ブックマーク

記事をマイページに保存
できます。
無料会員登録はこちら
はこちら

有料会員限定記事の印刷ページの表示は、有料会員登録が必要です。

はこちら

はこちら

縮小

ブームが一服した不動産投資。徐々に空室率が悪化するなど危うい気配も。投資家が生き抜く道はどこにあるのか。

(本誌:許斐健太、中山一貴)

週刊東洋経済 2018年4/21号
書影をクリックするとAmazonのサイトにジャンプします。

特集「不動産投資サバイバル」の他の記事を読む

「もう怒るというより、あきれるだけですよ」。女性専用シェアハウス「かぼちゃの馬車」を運営するスマートデイズが4月9日、民事再生法の適用を裁判所に申請したことを知り、オーナーの一人はそうつぶやいた。

スマートデイズは家賃保証をうたってシェアハウス物件を売り、700人以上のオーナーを集めていた。しかし昨年10月以降、突如として支払家賃を減額、今年に入り支払いを完全にストップした。オーナーは30~50代の会社員が中心で、多くはスルガ銀行から1棟1億円を超える融資を受けていた。そのローン返済が重くのしかかる。

そもそも、地方から上京する若い女性がスマートデイズのシェアハウスに次々と入居することを前提としたビジネスモデルに欠陥があったことは確か。ただ、オーナーの怒りの矛先は、そのスキームの片棒を担いだとみられるスルガ銀行に向かっている。多くのオーナーが、預金額や年収の水増しなど、融資関係書類が改ざんされていたと訴えている。

関連記事
トピックボードAD