かつて私はテクノロジーについて明るい展望を持っていた。よりすぐりの米シリコンバレー企業に投資してきたのが、私の35年に及ぶキャリアだ。初期のグーグル、アマゾンに投資し、2006年から10年にかけてフェイスブックの創業者、ザッカーバーグ氏の指南役となったことは、私の仕事人生のハイライトである。
コンピュータやインターネットの世界で新たな波が起きるたびに、生産性は高まり、情報へのアクセスは簡単になった。テクノロジーはグローバル化と経済成長を牽引し、ここ数十年で世の中を一段と便利なものにしてくれた。
だが、16年になると二つの暗黒面が露呈した。一つは、利用者に関するものだ。規制がほとんど存在しないのをいいことに、フェイスブックやグーグル、アマゾンといったテック企業は、プロパガンダ活動やカジノ同様のテクニックを用い、利用者を依存症にしてきた。絶え間なく現れる通知や、「いいね!」の獲得を競わせるような仕掛けなどによってである。
この記事は有料会員限定です。
ログイン(会員の方はこちら)
有料会員登録
東洋経済オンライン有料会員にご登録いただくと、有料会員限定記事を含むすべての記事と、『週刊東洋経済』電子版をお読みいただけます。
- 有料会員限定記事を含むすべての記事が読める
- 『週刊東洋経済』電子版の最新号とバックナンバーが読み放題
- 有料会員限定メールマガジンをお届け
- 各種イベント・セミナーご優待
トピックボードAD
有料会員限定記事
無料会員登録はこちら
ログインはこちら