羽田空港へのアクセス 新鉄道路線の本命は? 3路線に絞られた候補 費用対効果めぐり議論
羽田空港にアクセスする新線の本命はどれか。
国土交通省の交通政策審議会、「東京圏における今後の都市鉄道のあり方に関する小委員会」は、4月20日、今後の東京圏の鉄道ネットワーク整備の基本方針を、石井啓一国交相に答申した。
2014年に検討が開始された今回の答申。特に注目されたのは、これまでの提案がどのように位置づけられるかということだった。
羽田へのアクセス新線計画としては、①新宿方面や東京方面と空港を結ぶJR東日本の「羽田空港アクセス線」、②東京急行電鉄多摩川線の矢口渡から蒲田、京急蒲田を経て京浜急行電鉄空港線の大鳥居を結ぶ「新空港線(蒲蒲線)」、③東京駅付近(新東京)を経由して京成線・京急線を結び、羽田・成田両空港へのアクセスを改善する「都心直結線」などが、これまで議論されてきた(図1)。
そして今回この3路線は、空港アクセス関連の中で、「国際競争力の強化に資する鉄道ネットワークのプロジェクト」として記載された。30年ごろの整備をメドに、今後さらに関係者間で議論を詰めていくことになる。
この記事は有料会員限定です。
東洋経済オンライン有料会員にご登録いただくと、有料会員限定記事を含むすべての記事と、『週刊東洋経済』電子版をお読みいただけます。
- 有料会員限定記事を含むすべての記事が読める
- 『週刊東洋経済』電子版の最新号とバックナンバーが読み放題
- 有料会員限定メールマガジンをお届け
- 各種イベント・セミナーご優待
無料会員登録はこちら
ログインはこちら