東海林さだお「1人酒が持たれる残念な印象」 1人で酒を飲むのはつくづく難しいのだ

拡大
縮小

“店内の文字”も、「黙考」ととられないための手段として有効に働く。何かを読むという行為は、明らかに「黙考」ではない。

まずメニューを読む。すみからすみまで読む。メニューのおしまいのところの、「チェーン店一覧」のところまで読む。(そうか、第14支店まであるのか)と、第14支店の電話番号まで読む。

とにかくいろいろ読みまくる

メニュー精読が終了すると、次は店内の貼り紙を1つ1つ、はじから点検していく。

 「冷えてます 生!」

(そうか、「冷えてます 生!」か。そうか、そうか。なかなかいいじゃないか。まず「冷えてます」と、こうくるわけだな。そしておいていきなり「生」と、こうもってきたわけだ。うん。この順序がいいわけだ。「生が冷えてます」。これじゃいけないんだよね。うん)

これを読んでいるだけで3分はもつ(イラスト:東海林さだお)

と、「冷えてます 生!」だけで3分はもつ。さらにもう1枚。

 「整理、整とん」と、ある。

これは従業員向けの貼り紙である。

(うん。これは従業員向けの貼り紙だな。うん。店長かなんかが自分で書いて貼ったんだな。うん。しかし、そのわりにこの店は整理整とんがゆきとどいてないじゃないか。まてよ、そうか。それだからこそ、こうして「整理、整とん」とわざわざ書いて貼ったわけだ。そうなんだ。うん、わかったぞ)

『ひとり酒の時間イイネ!』(書影をクリックすると、アマゾンのサイトへジャンプします)

と、ときどき大きくうなずいたりして、「整理、整とん」だけで4分はもつ。

店内の文字という文字、ことごとく読み終える。灯りのついた「避難口」という文字までじっくりと読み終える。
あとはもう、何もすることがない。

2人づれで来て、話し相手のいる人がつくづくうらやましい。どんなに相性のわるい人でもいいから、そばにいてほしいと思う。

東海林 さだお 漫画家、エッセイスト

著者をフォローすると、最新記事をメールでお知らせします。右上のボタンからフォローください。

しょうじさだお / Sadao Shoji

1937年、東京都生まれ。漫画家、エッセイスト。早稲田文学露文科中退。1970年『タンマ君』『新漫画文学全集』で文藝春秋漫画賞、1995年『ブタの丸かじり』で講談社エッセイ賞、1997年菊池寛賞受賞。2000年紫綬褒章受章。2001年『アサッテ君』で日本漫画家協会賞大賞受賞。11年旭日小綬章受章。

この著者の記事一覧はこちら
関連記事
トピックボードAD
ライフの人気記事
トレンドライブラリーAD
連載一覧
連載一覧はこちら
人気の動画
【田内学×後藤達也】新興国化する日本、プロの「新NISA」観
【田内学×後藤達也】新興国化する日本、プロの「新NISA」観
【田内学×後藤達也】激論!日本を底上げする「金融教育」とは
【田内学×後藤達也】激論!日本を底上げする「金融教育」とは
TSUTAYAも大量閉店、CCCに起きている地殻変動
TSUTAYAも大量閉店、CCCに起きている地殻変動
【田内学×後藤達也】株高の今「怪しい経済情報」ここに注意
【田内学×後藤達也】株高の今「怪しい経済情報」ここに注意
アクセスランキング
  • 1時間
  • 24時間
  • 週間
  • 月間
  • シェア
会員記事アクセスランキング
  • 1時間
  • 24時間
  • 週間
  • 月間
トレンドウォッチAD
東洋経済education×ICT