ノーベル平和賞の栄誉は核廃絶NGOの「ICAN」
「ICAN(核兵器廃絶国際キャンペーン)」に授与

10月6日、ノルウェーのノーベル賞委員会は2017年のノーベル平和賞を非政府組織(NGO)の連合体「核兵器廃絶国際キャンペーン」(ICAN)に授与すると発表した。写真は取材に応じるICANのベアトリス・フィン事務局長(写真右)、コーディネーターのダニエル・ホグスタ氏(写真左)(2017年 ロイター/Denis Balibouse)
[オスロ/ジュネーブ 6日 ロイター] - ノルウェーのノーベル賞委員会は6日、2017年のノーベル平和賞を、非政府組織(NGO)の連合体「核兵器廃絶国際キャンペーン」(ICAN)に授与すると発表した。
ICANはオーストラリアで結成され、2007年にウィーンで正式に発足。100カ国以上のNGOが参加している。
ノーベル賞委員会は「私たちが生きている世界では、核兵器が使用されるリスクが長らくなかったほど高まっている」と表明した。
政治・経済の人気記事
トピックボードAD