ゲオの動画配信は、「アダルトビデオ」で稼ぐ 50本のAVをラインナップ、毎週10本入れ替え

著者フォロー
ブックマーク

記事をマイページに保存
できます。
無料会員登録はこちら
はこちら

印刷ページの表示はログインが必要です。

無料会員登録はこちら

はこちら

縮小
レンタルや動画配信だけでなく、ライバルは無料のYouTubeや、スマホそのものだと認める、ゲオホールディングスの遠藤結蔵社長
ネットフリックス、アマゾンプライム・ビデオ、dTV……2015年は国内外企業入り乱れての”動画配信”元年だった。この盛り上がりからやや遅れて2016年2月にサービスを始動させるのが、CD・DVDレンタル大手のゲオホールディングスだ。
ゲオはエイベックス・グループ・ホールディングスと協業で、映画・ドラマなど約8万本の動画が月額590円(税別)で見放題になる「ゲオチャンネル」を始める計画。既存の実店舗におけるレンタルサービスと複合した、「ハイブリッドVOD(ビデオ・オン・デマンド)」モデルで先行各社に対抗する。
具体的にはどう戦略を描いているのか。遠藤結蔵社長を直撃した。

エイベックスから話が来た

――動画配信への参入を決めた経緯は。

ゲオとして動画配信をどうするかと考えた時に、3つの選択肢があった。すなわち、1つ目はやらない、2つ目は他社と組んでやる、3つ目はすべて自前でやる。これまでも類似した取り組みをやった経験があり、たとえば2000年ごろにいわゆるガラケー向けの動画配信をやるなどしたが、その経験を踏まえると、「まったくやらない」という選択肢はなかった。

ただし、今後2~3年以内にどれだけ市場が大きくなるかというと、まだ未知数な面が大きい。当面は本業になりそうもないなら、まずどこかと組んでやるのがベスト。そう考えた上で、エイベックスが一番いいパートナーだった。

――どちらが協業を提案したのか。

エイベックス側から2~3年前にお話をいただいた。

――ただ、エイベックスはNTTドコモと合弁で、競合サービスのdTVを展開しているが……。

当社と組むメリットはふたつある。ひとつは、リアルのレンタル店舗でも利用客向けに、動画配信サービスをプロモーションできること。もうひとつは、成人向けコンテンツがあって、月590円という料金を打ち出せることだ。月500円のdTV(税別)と比べると、90円高いが、その差は成人向け分ということで十分訴求できる。

次ページ成人向けは他社がやっていない
関連記事
トピックボードAD
ビジネスの人気記事