ちなみにEX系を選ばなくても通常のアイサイトは搭載される。Premiumで11万円高、X-BREAKで27万5000円高、SPORTで14万3000円高になるが、アイサイトXにアップグレードができるので、長距離移動が多いユーザーは一考の価値はあるだろう。
ちなみにグレードごとの価格は以下のとおりだ。
SPORT(ターボエンジンモデル) 404万8000円
SPORT Black Selection(ターボエンジンモデル) 415万8000円
SPORT EX(アイサイトX搭載・ターボエンジンモデル) 419万1000円
X-BREAK S:HEV(ハイブリッドモデル) 420万2000円
SPORT EX Black Selection(アイサイトX搭載・ターボエンジンモデル) 430万1000円
X-BREAK S:HEV EX(アイサイトX搭載・ハイブリッドモデル) 447万7000円
Premium S:HEV(ハイブリッドモデル) 448万8000円
Premium S:HEV EX(アイサイトX搭載・ハイブリッドモデル) 459万8000円
グレードによってEXの追加装備が異なる

なお、グレードによってEXとの価格差が大きく異なっているが、Premiumは純粋にアイサイトXが搭載されるだけの違いなのに対し、SPORTではメーターが「4.2インチマルチインフォメーションディスプレイ付ルミセントメーター」から、「12.3インチフル液晶メーター」になるという変更もプラスされる。
さらにX-BREAKでは、「キックセンサー付ハンズフリーパワーリヤゲート」「運転席10ウェイ/助手席8ウェイパワーシート」「アクセスキー対応運転席シートポジションメモリー機能」「リバース連動ドアミラー」「ドアミラーメモリー&オート格納機能」「ドライバーモニタリングシステム」などもセットで追加となるため差額が大きくなっている。

なお、これらのX-BREAK EXで追加される装備はほかのグレードであれば、EXでなくても標準装備となるので、X-BREAKは装備がかなり厳選されているということになるだろう。
無料会員登録はこちら
ログインはこちら