買うべきは手持ちのボトムに合うサンダル!今夏のトレンドサンダルを6点紹介【コーディネート写真あり】はきたいスカートやパンツから考える

著者フォロー
ブックマーク

記事をマイページに保存
できます。
無料会員登録はこちら
はこちら

印刷ページの表示はログインが必要です。

無料会員登録はこちら

はこちら

縮小

レザーストラップ下のクリア素材のパーツが光を反射して輝くため、チラリと見えているだけでも存在感を放ってくれます。

膝下スカートに合わせるなら、ドレッシーな装飾付き

上品な女性らしさを演出できる膝下丈のスカート。仕事帰りのデートや会食など、おめかししたいときにはく人も多いのではないでしょうか。

そんな膝下丈スカートに合わせるサンダルは、ヒールタイプやプラットフォームなどがおすすめ。膝下を“上げ底”することで、脚長効果が生まれます。

4cmパールプラットサンダル(黒)
4cmパールプラットサンダル ¥11,550/LE TALON (写真:ベイクルーズ)

こちらは4センチのプラットフォーム型サンダルで、ストラップにパールをあしらったデザイン。アッパーにはクッション性があり、歩きやすさも考えられた1足です。

足首上の丈のスカートに合わせて
足の甲が見えることで脚長効果が期待。パールのデザインはスカートにぴったり(写真:ベイクルーズ)

パールがついていることで、プラットフォームながら一気に上品な雰囲気に。全身を黒でまとめたドレッシーな装いにも違和感なく馴染みます。

またサンダル全体が見えるので、ストラップやヒールのデザインが凝ったものを選ぶと、足元が映えて素敵です。

メタリックヒールサンダル50(白にシルバーのヒール)
メタリックヒールサンダル50 ¥25,300/ODETTE E ODILE(写真:ユナイテッドアローズ)

こなれた雰囲気が出るのは、本革を使用した5センチヒールのミュールサンダル。シンプルなデザインですが、ヒール部分のメタリック仕様がアクセントになっています。しかも表面に凹凸を施し、ニュアンスのある輝きが生まれるように計算されているのだとか。

次ページはこちら
関連記事
トピックボードAD
ライフの人気記事