オフィスで輝く「好印象メイク」、30代女性の"自分らしさ”を引き立てる、厳選アイシャドウパレット【8選】
――どんなメイクが好印象だと考えていますか?
多様性が認められ、それぞれの個性を大切にする時代。メイクも“覆い隠す”のではなく、個性を生かして自信の持つ美しさに気づいてもらえるような発色、質感を取り入れることが重要と考えます。肌補正も、ポイントメイクもやりすぎず、引き算やバランスを意識すること。そしてTPOをきちんと意識することも改めて大事にしたいポイントです(Celvoke PR、以下同じ)。
――好印象を実現するおすすめのアイシャドウを教えてください。

ヴァティック アイパレット 02は、ベストコスメも獲得した人気のアイシャドウパレット。ピンク系のグラデーションが作れるカラーで、血色感と大人の可愛らしさを仕込むことができます。

ヴァティック アイズ S 03は、春の新作アイテム。パウダーとクリームのいいとこどりしたような、なめらかな質感とシアーな発色が特長です。指かチップで、アイホールと上下のまぶたに色をのせて、薄くぼかし、まぶたの縁に沿って徐々に重ねることで、1色でも自然なグラデーションを叶えることができます。
――さらなる印象アップが狙えるプラスワンアイテムはありますか?

アイライナーに黒や濃いブラウンを使うと、目元が強い印象になりがち。そんな時は、こちらのレッドブラウンカラーを使用することで、柔らかくも印象深い目元が演出でき、メイクに抜け感は残しつつ、まなざしに奥行きを持たせることができます。ブランドが思い描く、本質を選び取る、芯の強さを持った女性像に。
自分自身を知り、“自分美”で輝かせる
最後は、「生まれ持ったものが、あなたを最も美しくする。」というブランドメッセージを発信するinoui(インウイ)から紹介。inouiとは、フランス語で「比類ない」。自分が持って生まれたものを魅力として捉えなおし、自由に表現していく「自分美」として、その人の骨格、色、質感を主役にしたメイクを提案している。
無料会員登録はこちら
ログインはこちら