霜降り明星・粗品の毒舌に覚える「嫌悪感の正体」 アンチコメントが殺到している「3つの理由」

拡大
縮小
粗品
FUJIWARAの藤本敏史さんに噛みつく粗品さん(画像:YouTube「粗品 Official Channel」より)

霜降り明星・粗品さんが「酒のツマミになる話」(フジテレビ系)で元雨上がり決死隊のYouTuber・宮迫博之さんをこき下ろしてから2カ月あまり。今もネット上には、粗品さん関連の記事がアップされ続けています。

宮迫さんとの舌戦に続いて、6月17日には同じ吉本興業の先輩でFUJIWARAの藤本敏史さんに攻撃的な発言を連発。「当て逃げしたんですよ」と昨年10月の出来事を蒸し返したうえで、「車捨てとけ~い!」「早すぎへん?」「反省してない顔」などと語ったことが報じられています。

先輩タレントだけでなく世間の人々にも噛みついた

その他でも、木村拓哉さんの身長が低いとイジったり、あいさつを無視されたと一方的に暴露したり、「ファンはオバはんしかおらん」とあおるような発言を続けました。昨年もKing&Princeへの「(2人になった)今の状態のキンプリ誰が見るねん」などのコメントが物議を醸しましたが、現在はそれ以上の毒を放っていることは間違いないでしょう。

そんな粗品さんは事務所の大御所・明石家さんまさんから苦言を呈されてもどこ吹く風。最新のYouTube動画「最近のSNSニュース斬った【1人賛否】」では冒頭で、「1人で偏ったどっちかの意見っての言いたくないんですよ」「全部コントなんで。これ何回言わすの。これ僕の意見ないですから。1人でどっちの意見も言ってみるコーナーで、コントやて」などと正当性を主張するようなコメントを続けました。

【画像】暴走し続ける粗品さんと弱気な発言をする宮迫さんの対比を見る(8枚)
粗品
「何回言わすの」と視聴者に前置きする粗品さん(画像:YouTube「粗品 Official Channel」より)
次ページ粗品さんに対する風当たりが強くなってきた
関連記事
トピックボードAD
ライフの人気記事
トレンドライブラリーAD
連載一覧
連載一覧はこちら
人気の動画
【動物研究家】パンク町田に密着し、知られざる一面に迫る
【動物研究家】パンク町田に密着し、知られざる一面に迫る
作家・角田光代と考える、激動の時代に「物語」が果たす役割
作家・角田光代と考える、激動の時代に「物語」が果たす役割
作家・角田光代と考える、『源氏物語』が現代人に語りかけるもの
作家・角田光代と考える、『源氏物語』が現代人に語りかけるもの
広告収入減に株主の圧力増大、テレビ局が直面する生存競争
広告収入減に株主の圧力増大、テレビ局が直面する生存競争
アクセスランキング
  • 1時間
  • 24時間
  • 週間
  • 月間
  • シェア
会員記事アクセスランキング
  • 1時間
  • 24時間
  • 週間
  • 月間
トレンドウォッチAD
東洋経済education×ICT