かつては自宅で最期を迎えることが一般的で、病院死はまれだった。それが逆転した現在、「自分も家族もいずれ死ぬ」という実感は薄れて遠い存在となり、やがて忌むべきもの、目を背けたくなるもの、になった。
しかし本書は死と正面から向き合う。死期の迫った患者たちが、時に自覚的に、時に家族や医師、行政、大家の「都合」に翻弄されながら、日々をどのように過ごしたのか。すでにこの世にはいない先人たちの体験を、80代の訪問診療医・小堀鷗一郎が綴(つづ)った貴重な記録だ。
この記事は会員限定です。登録すると続きをお読み頂けます。
ログイン(会員の方はこちら)
無料会員登録
登録は簡単3ステップ
東洋経済のオリジナル記事1,000本以上が読み放題
おすすめ情報をメルマガでお届け
トピックボードAD
有料会員限定記事
無料会員登録はこちら
ログインはこちら