有力機関による調査・研究リポートからビジネスに役立つ4つのトピックをえりすぐり、そのエッセンスを紹介。今回は「値上げで「うどん控え」の香川県民」「犯罪捜査に活用されるAI顔認識」「人手不足による賃金上昇の可能性」「忍び寄る『世界同時不況』」の影響」です。
①値上げで「うどん控え」の香川県民
外食回数が減少、うどん玉は小さめに
・百十四経済研究所「物価上昇によるうどん消費へのインパクト」(2022年12月2日)
・百十四経済研究所 シニアアナリスト 山口良三

香川県民のソウルフード、うどん。原材料費や光熱費の高騰から値上げに踏み切るうどん店が多い(写真:PIXTA)
トピックボードAD
有料会員限定記事
無料会員登録はこちら
ログインはこちら