有料会員限定

新必修科目「歴史総合」開始は「知の更新」の好機だ 衣食の話題など、29の角度から見る近現代史

✎ 1〜 ✎ 17 ✎ 18 ✎ 19 ✎ 最新
拡大
縮小
「歴史総合」をつむぐ 新しい歴史実践へのいざない(歴史学研究会 編/東京大学出版会/2970円/285ページ)

今年度から高校に「歴史総合」という必修科目が登場した。ざっくり言えば、従来の日本史Aと世界史Aを足して2で割ったような、主として近現代を学ぶ科目だ。世界史は必修でなくなり、これまでの日本史B・世界史Bに相当する「日本史探究」や「世界史探究」は、「歴史総合」履修後に取り組むことになる。

とはいえ、単に足して2で割ったわけではない。この科目では、知識を暗記するより歴史を通して思考を磨くことが目指される。そしてまた、日本と世界との連関が意識される。自然、歴史の多様な側面をとりわけグローバルに描こうとする学界の潮流を反映するものとなっている。

次ページ今日的なトピックも登場
関連記事
トピックボードAD
連載一覧
連載一覧はこちら
トレンドライブラリーAD
人気の動画
【田内学×後藤達也】新興国化する日本、プロの「新NISA」観
【田内学×後藤達也】新興国化する日本、プロの「新NISA」観
【田内学×後藤達也】激論!日本を底上げする「金融教育」とは
【田内学×後藤達也】激論!日本を底上げする「金融教育」とは
TSUTAYAも大量閉店、CCCに起きている地殻変動
TSUTAYAも大量閉店、CCCに起きている地殻変動
【田内学×後藤達也】株高の今「怪しい経済情報」ここに注意
【田内学×後藤達也】株高の今「怪しい経済情報」ここに注意
会員記事アクセスランキング
  • 1時間
  • 24時間
  • 週間
  • 月間
トレンドウォッチAD
東洋経済education×ICT
有料法人プランのご案内