有料会員限定

税制改正でここが変わる PART3 変わる税|元国税局のお笑い芸人が教える①

✎ 1〜 ✎ 14 ✎ 15 ✎ 16 ✎ 最新
拡大
縮小

今年から「年収850万円超は増税」となるのはなぜか。

お笑い芸人・ファイナンシャルプランナー さんきゅう倉田
さんきゅう・くらた 1985年生まれ。大学卒業後、東京国税局を経て、お笑い芸人に。吉本興業所属。国税局では主に法人税の税務調査を担当。(撮影:吉濱篤志)

特集「税金対策」の他の記事を読む

消費税と並び、日本の税収の30%以上を占める所得税。給与などにかかり、最も身近といえる税が、今年大きく変わった。

会社員やパート・アルバイトのような給与所得者は、「給与所得控除」という控除が受けられる。経費が認められる個人事業者との調整のためにあるといわれているが、この金額が減額された。

給与所得控除の金額は、収入によって異なる。例えば、収入が180万円以下ならば、収入の40%が給与所得控除の金額となる(65万円に満たない場合は、65万円)。収入が増えれば、給与所得控除の金額も増えていき、1000万円を超えると上限の220万円に達する。これが、10万円から最大25万円減額された。

控除が減れば、納める所得税は増える。控除が10万円減れば、所得税率が5%なら5000円、10%なら1万円の負担増だ。しかし、今回の改正では、基礎控除が10万円増額された。ほとんどの給与所得者は、給与所得控除が10万円減り、基礎控除が10万円増えるので納税額に影響はない。

関連記事
トピックボードAD
連載一覧
連載一覧はこちら
トレンドライブラリーAD
人気の動画
【田内学×後藤達也】新興国化する日本、プロの「新NISA」観
【田内学×後藤達也】新興国化する日本、プロの「新NISA」観
【田内学×後藤達也】激論!日本を底上げする「金融教育」とは
【田内学×後藤達也】激論!日本を底上げする「金融教育」とは
TSUTAYAも大量閉店、CCCに起きている地殻変動
TSUTAYAも大量閉店、CCCに起きている地殻変動
【田内学×後藤達也】株高の今「怪しい経済情報」ここに注意
【田内学×後藤達也】株高の今「怪しい経済情報」ここに注意
会員記事アクセスランキング
  • 1時間
  • 24時間
  • 週間
  • 月間
特集インデックス
税金対策
自由化で事務所によって金額は異なるが…
自営業者の悩みどころ
PART7|フリーと副業の税
払いすぎにご用心
罹災・盗難時の控除方法
PART6 取り戻せる税
使いにくいから知られていない
控除と返礼品は魅力的だが…
配偶者居住権、生前贈与…
PART5|知らないと損する税
加入可能年齢上限を5歳引き上げ
年末調整、確定申告、FX、住宅購入…
PART4|基礎から学ぶ税
税制改正大綱の中身とは?
PART3 変わる税|元国税局のお笑い芸人が教える①
元国税局のお笑い芸人が教える②
インタビュー/自民党・税調会長 甘利 明
納めているのはどこ?
盲点を突く果敢な“挑戦"
国際社会がGAFA対策に本腰
PART2|企業と税
調査されるとほぼ申告漏れ指摘?
それでも選択肢はある
厳しさ増す節税術封じ、富裕層vs.国税 攻防の手筋
PART1|逃れられない税
国税庁が問題視
税金対策
トクする人 ソンする人
トレンドウォッチAD
東洋経済education×ICT
有料法人プランのご案内