日本を代表する巨大総合電機企業がIoTを武器に海外で攻めている。様変わりする日立の今を追った。
10月上旬、米ラスベガスのMGMグランドホテル。日立製作所は世界中の取引先を招待し、最新の技術や将来の構想を披露する大規模なITイベント「NEXT 2019」を開催した。
会場内には派手な音楽が鳴り響き、レーザーライトがステージ上を照らす。その中で社長の東原敏昭が人気キャラクターの「ミッキーマウス」と一緒に登壇。「ディズニーと良好な関係を築いていきたい」と英語で話すと、集まった関係者から大きな拍手が起こった。
ディズニーと異色の提携
主催したのは米IT戦略子会社、日立ヴァンタラ。日立グループの中で最も勢いのある外国人中心の集団だ。シリコンバレーに拠点を置き、グーグルなどGAFAも強く意識する。日立がここで大規模イベントを開くのは海外でのプレゼンスを高めるためだ。
今回、米ウォルト・ディズニーとは次世代テーマパークのIoT(モノのインターネット)化で提携。日立の独自IoT基盤「ルマーダ」を米フロリダのウォルトディズニーワールドリゾートと、米カリフォルニアのディズニーランドリゾートに今後提供していく。
この記事は有料会員限定です。
東洋経済オンライン有料会員にご登録いただくと、有料会員限定記事を含むすべての記事と、『週刊東洋経済』電子版をお読みいただけます。
- 有料会員限定記事を含むすべての記事が読める
- 『週刊東洋経済』電子版の最新号とバックナンバーが読み放題
- 有料会員限定メールマガジンをお届け
- 各種イベント・セミナーご優待
無料会員登録はこちら
ログインはこちら