有料会員限定

国際情勢を揺るがすスンニ派、シーア派の対立 イスラム教の2大宗派

✎ 1 ✎ 2 ✎ 3 ✎ 4 ✎ 最新
拡大
縮小

中東地域は、イスラム教と国家・社会体制が密接に結び付いている。宗派の対立が戦乱を生むこともある。スンニ派、シーア派の教義上の相違点や両派の勢力争いについて解説する。

2大宗派の相違点 血統や法学めぐり大きな断絶

世界のイスラム教徒の数は約16億人で、世界人口の約23%を占める。キリスト教の約31%に次いで信者が多い。

米国調査会社の予測によると、イスラム教は2100年には信者数でキリスト教を上回り世界最大の宗教になる。アジア、アフリカ諸国での出生数が多いうえ、欧米で改宗者が増えているからだ。

世界のイスラム教徒の約90%がスンニ派だ。シーア派は約10%。ただし、中東に限ればシーア派はイラン、イラクを中心に多数の信者がおり、両派は拮抗する。

特集「日本人が知らない地政学」の他の記事を読む

スンニ派の教義は、クルアーン(コーラン)とハディース(預言者ムハンマドの伝承)というスンナ(慣行)に従うことである。

アッラー(イスラムの唯一神)はスンナで決められている善行と悪行の数を個人ごとに記録していると考える。いわば善行のポイントカードようなものと考えるとわかりやすい。来世に行くとき、善行と悪行の数の差で天国行きか地獄行きかが決められる。

関連記事
トピックボードAD
連載一覧
連載一覧はこちら
トレンドライブラリーAD
人気の動画
日本の「パワー半導体」に一石投じる新会社の誕生
日本の「パワー半導体」に一石投じる新会社の誕生
【田内学×後藤達也】新興国化する日本、プロの「新NISA」観
【田内学×後藤達也】新興国化する日本、プロの「新NISA」観
TSUTAYAも大量閉店、CCCに起きている地殻変動
TSUTAYAも大量閉店、CCCに起きている地殻変動
【田内学×後藤達也】激論!日本を底上げする「金融教育」とは
【田内学×後藤達也】激論!日本を底上げする「金融教育」とは
会員記事アクセスランキング
  • 1時間
  • 24時間
  • 週間
  • 月間
トレンドウォッチAD
東洋経済education×ICT
有料法人プランのご案内