有料会員限定

豊洲では相次ぎ不調 東京都入札改革の是非 小池都知事肝いりの改革が裏目

✎ 1〜 ✎ 12 ✎ 13 ✎ 14 ✎ 最新
拡大
縮小
今年10月11日の開場が決まった豊洲市場(撮影:今井康一)

特集「ゼネコン絶頂の裏側」の他の記事を読む

小池百合子東京都知事が明らかにした「盛り土」問題に揺れた豊洲市場。有害物質を含む地下水の安全性をめぐるすったもんだの末、地下空間にコンクリートを打ち、地下水管理システムを改修することを条件とし、今年10月11日に築地から移転することで決着した。

都肝いりの改革が裏目  ゼネコンが豊洲にそっぽ

ところが、今度はその追加工事をめぐって都は苦杯をなめさせられる。工事を請け負うゼネコンがなかなか決まらなかったのだ。

昨年9月から都が発注した追加工事9件のうち、その日のうちに落札されたのはわずか1件。ほとんどは業者側の金額が予定価格(都が設定した落札の上限価格)を大幅に超過、あるいは1社も入札に応じなかった(8件のうち主要な5件については下表参照)。

今年10月の開場を考えれば「年を越すわけにはいかなかった」(都財務局)。尻に火がついた都は競争入札をやめ、随意契約(任意で決めた相手と結ぶ契約)へと切り替えた。最後の契約を結んだのは12月22日。今年10月の開場を考えればぎりぎりのタイミングだった。なぜこんな事態を招いたのか。

関連記事
トピックボードAD
連載一覧
連載一覧はこちら
トレンドライブラリーAD
人気の動画
日本の「パワー半導体」に一石投じる新会社の誕生
日本の「パワー半導体」に一石投じる新会社の誕生
【田内学×後藤達也】新興国化する日本、プロの「新NISA」観
【田内学×後藤達也】新興国化する日本、プロの「新NISA」観
TSUTAYAも大量閉店、CCCに起きている地殻変動
TSUTAYAも大量閉店、CCCに起きている地殻変動
【田内学×後藤達也】激論!日本を底上げする「金融教育」とは
【田内学×後藤達也】激論!日本を底上げする「金融教育」とは
会員記事アクセスランキング
  • 1時間
  • 24時間
  • 週間
  • 月間
特集インデックス
ゼネコン絶頂の裏側
トレンドウォッチAD
東洋経済education×ICT
有料法人プランのご案内