有料会員限定

地域とつながるサ高住 地方移住という選択

✎ 1〜 ✎ 5 ✎ 6 ✎ 7 ✎ 最新
拡大
縮小

全国各地で元気なシニア世代を呼び込もうと地域おこしが進む。カギを握るのは地域住民や多世代との交流だ。定年後の第2の人生を健康的に楽しく過ごそうと、シニアたちの“まち選び”も始まっている。

7月中旬、国が進める「生涯活躍のまち(日本版CCRC)」のモデル自治体に認定された岩手県雫石町の移住体験・交流ツアーに参加した。首都圏発の1泊2日で参加費は2万5000円と新幹線の往復料金より安いお得なツアーとなっている。

CCRCとは米国で生まれた、仕事をリタイアした高齢者が集まって暮らすためのコミュニティ(地域共同体)のことで、日本でも2015年に地方創生の目玉事業としてスタート。これまでに240以上の自治体が日本版CCRCづくりに名乗りを上げ、うち14自治体が国のモデルプロジェクトに認定された。

雫石町では2年前にツアーを始め、今回が7回目。施設の建設はこれからだが、まず地域を知ってもらうのが狙いだ。参加者は筆者を含めて60歳前後〜70代の男性2人、女性5人の計7人で、3回連続参加の女性もいた。今年5月にモデル自治体に認定された岡山県奈義町の視察団3人も加わり、盛岡駅に集合した。

関連記事
トピックボードAD
連載一覧
連載一覧はこちら
トレンドライブラリーAD
人気の動画
【田内学×後藤達也】新興国化する日本、プロの「新NISA」観
【田内学×後藤達也】新興国化する日本、プロの「新NISA」観
【田内学×後藤達也】激論!日本を底上げする「金融教育」とは
【田内学×後藤達也】激論!日本を底上げする「金融教育」とは
TSUTAYAも大量閉店、CCCに起きている地殻変動
TSUTAYAも大量閉店、CCCに起きている地殻変動
【田内学×後藤達也】株高の今「怪しい経済情報」ここに注意
【田内学×後藤達也】株高の今「怪しい経済情報」ここに注意
会員記事アクセスランキング
  • 1時間
  • 24時間
  • 週間
  • 月間
特集インデックス
親の住まい 子の住まい
学生には経済的なメリット
先送りしてもいいことなし!
2025年、あなたの街は大丈夫か
要介護、一人暮らしでも大丈夫
SOMPO参戦で業界地図に異変
地方移住という選択
保存版・47都道府県別
老人ホーム、サ高住はこう選ぶ
»»Part2 老後の住まいの探し方
最新版・全国主要駅別
本当のコストで比較
Interview│井上高志・Lifull社長
Interview│久光龍彦・トータルブレイン社長
Interview│長嶋修・さくら事務所会長
2000年代の大量供給が市場放出
埼玉屈指の文教地区
駅前のタワマンが人気
再開発ラッシュがまだまだ続く
億ションでも需要は大きい
職住直結を好む単身富裕層が注目
タワマン銀座を左右する五輪と市場移転
マンション価格高騰、買い時は?
2020年以降の住まいとの付き合い方
»»Part1 わが家の賢い選び方
親の住まい 子の住まい
マンション・戸建て・サ高住
トレンドウォッチAD
東洋経済education×ICT
有料法人プランのご案内