有料会員限定

免疫反応を抑制! 花粉米に高まる期待 ごはんと一緒に花粉を食べる画期的治療法

✎ 1〜 ✎ 17 ✎ 18 ✎ 19 ✎ 20
拡大
縮小

コメを食べるだけでスギ花粉症を治す──そんな夢のような研究が実現に向けて進んでいる。すでに動物実験では効果が確かめられており、昨年11月から患者が参加する臨床研究が東京慈恵会医科大学などで始まった。患…

関連記事
トピックボードAD
連載一覧
連載一覧はこちら
トレンドライブラリーAD
人気の動画
日本製鉄、あえて「高炉の新設」を選択した事情
日本製鉄、あえて「高炉の新設」を選択した事情
ヤマト、EC宅配増でも連続減益の悩ましい事情
ヤマト、EC宅配増でも連続減益の悩ましい事情
倒産急増か「外食ゾンビ企業」がついに迎える危機
倒産急増か「外食ゾンビ企業」がついに迎える危機
Netflixが日本での「アニメ製作」を減らす事情
Netflixが日本での「アニメ製作」を減らす事情
会員記事アクセスランキング
  • 1時間
  • 24時間
  • 週間
  • 月間
特集インデックス
花粉症・アレルギーに克つ
誤った使用法が蔓延、自己判断は禁物
食物アレルギーの確実な診断法
自己注射薬エピペンをつねに持ち歩く
クラスに1人はアレルギーという現状
除去から「なるべく早く食べる」へ大転換
▶▶Part3 子どものアレルギー
実はアレルギーではないことが多い
せきから移行、発症ピークは40~50代
花粉症の人は体質的に要注意!
アレルギー疾患対策基本法でどう変わる?
▶▶Part2 大人のアレルギー
[INTERVIEW]免疫学の権威・坂口志文
マスク、メガネ、コートなど…
効果の多くは思い込みかもしれない
[INTERVIEW]慶応大教授・渡辺賢治
新品種やカビの力で花粉を抑制する検討も
6年ぶりに新薬も登場、眠くならない商品も
ごはんと一緒に花粉を食べる画期的治療法
▶▶Part1 花粉症/根治も夢じゃない
花粉症・アレルギーに克つ
最新療法で、もはや完治も夢ではない!
トレンドウォッチAD
  • 新刊
  • ランキング
東洋経済education×ICT
有料会員登録のご案内