急増する東大ベンチャーの勝算 出遅れた私大や関西勢も続々設立

✎ 1〜 ✎ 22 ✎ 23 ✎ 24 ✎ 最新
著者フォロー
ブックマーク

記事をマイページに保存
できます。
無料会員登録はこちら
はこちら

印刷ページの表示はログインが必要です。

無料会員登録はこちら

はこちら

縮小

[ポイント1]
大学発のベンチャー企業数で他を圧倒するのが東京大学だ。これまでもユーグレナ、グノシーなどの成功事例は少なくない

[ポイント2]
本誌が取り上げる期待の3社は超小型衛星のアクセルスペース、新素材開発のアドバンスト・ソフトマテリアルズ、投資用モバイルアプリのフィナテキスト

[ポイント3]
東大は04年からベンチャー推進育成制度を進めるなどいち早く仕組みを作った。出遅れた私大や京大、阪大などでも大学出資のVC設立などの動きがある

 

東京大学が、ベンチャー育成に本腰を入れている。ミドリムシビジネスを展開するユーグレナや、キュレーションメディアを運営するグノシーなど、東大発ベンチャーの「成功例」は少なくない。

経済産業省が実施した調査によると、東大はベンチャー企業の数で他を圧倒している。では、実際にはどのようなベンチャー企業が生まれているのだろうか。

(出所)「平成27年度大学発ベンチャー調査」経済産業省

特集「すごいベンチャー100 2017年版」の他の記事を読む

「超小型衛星を新時代のインフラにしたい」と語るアクセルスペースの中村友哉社長(撮影:田所千代美)

「超小型衛星を新しい時代のインフラにしたい」。そう語るのは、人工衛星の開発に取り組むアクセルスペースの中村友哉社長だ。

関連記事
トピックボードAD