有料会員限定

東京豊島区も15%「空き家率」ランキング 「負動産」問題1/東京都心でも広がる空き家

✎ 1〜 ✎ 14 ✎ 15 ✎ 16 ✎ 17
拡大
縮小

空き家率の高い市区町村を、都道府県ごとにランキングしたのが上表だ。自分の住んでいる所、実家のある所など、なじみのある場所で高くなっていないだろうか。これは総務省が5年に一度集計している「住宅・土地統…

関連記事
トピックボードAD
連載一覧
連載一覧はこちら
トレンドライブラリーAD
人気の動画
ヤマト、EC宅配増でも連続減益の悩ましい事情
ヤマト、EC宅配増でも連続減益の悩ましい事情
倒産急増か「外食ゾンビ企業」がついに迎える危機
倒産急増か「外食ゾンビ企業」がついに迎える危機
日本の「パワー半導体」に一石投じる新会社の誕生
日本の「パワー半導体」に一石投じる新会社の誕生
伊藤忠が「8時前出社」導入で出生率急上昇のナゼ
伊藤忠が「8時前出社」導入で出生率急上昇のナゼ
会員記事アクセスランキング
  • 1時間
  • 24時間
  • 週間
  • 月間
特集インデックス
持ち家が危ない
全国270駅マンション価格
東京郊外都市、勝者・立川vs.敗者・八王子
3大都市圏の人口1万人以上の市区町村
エリアの色分け進む「立地適正化計画」の衝撃
維持修繕コスト高、経年後は中古市場で敬遠も
割安で見た目がおしゃれでも購入前にチェック
欠陥を見つけたときの対処法のポイントは?
いつか必ずくる解体、老朽化にどう対処する?
▶▶Part2 マンションの悩み/管理組合
早めの売却が有利? 実家の空き家をどうする
埼玉県川越市、従来の住民と新住民の軋轢も
住宅ローンの返済をやっと終えたのに...
▶▶Part1 戸建ての惨状/開発団地の今
「負動産」問題2/保育園不足に修繕積立金…
「負動産」問題1/東京都心でも広がる空き家
75歳以上がこれから急増するのは東京圏
マイホームが「負動産」になる 持ち家が危ない
空き家、高齢化、みんなが住まいで悩んでいる
トレンドウォッチAD
  • 新刊
  • ランキング
東洋経済education×ICT
有料会員登録のご案内