有料会員限定

トラブル 多発の真相 支柱倒壊、架線切断…

✎ 1〜 ✎ 8 ✎ 9 ✎ 10 ✎ 最新
拡大
縮小

京都・嵐山の電電宮には電気の神様としてあがめられる電電明神が祭られている。すでに済ませたかもしれないが、JR東日本の経営幹部、担当者らは参拝し、おはらいをしてもらわなければならない。

そう言いたくなるほど、同社は2015年に入って電気にまつわる大きなトラブルを立て続けに起こしている。4月12日に山手線の神田─秋葉原間で架線の支柱が倒壊、4月29日に東北新幹線郡山駅構内で架線が切断され、8月4日には根岸線横浜─桜木町間でも架線が切れた。

8月4日は横浜で花火大会があり多くの人の足に影響が出た

特集「日本の鉄道」の他の記事を読む

こう記すと、鉄道にまつわるトラブルは近年急増したように思われる。だが実態はそうではない。

事故での場合を除いて列車が運休したり、旅客列車に30分以上の遅れが生じたりすることを輸送障害と呼ぶ。国土交通省によると、鉄道係員や車両、鉄道施設に起因する輸送障害の件数は図1のとおりだ。

[図1]
拡大する

鉄道会社全体が抱える構造的な問題 

2014年度はJRと私鉄の合計で1549件であり、1日当たり4.2件起きた計算となる。年間件数も10年度に1395件とやや少なかった点を除くと近年は1500件ほどとあまり変わっていない。要するに、輸送障害は元来多いのだ。

関連記事
トピックボードAD
連載一覧
連載一覧はこちら
トレンドライブラリーAD
人気の動画
【田内学×後藤達也】新興国化する日本、プロの「新NISA」観
【田内学×後藤達也】新興国化する日本、プロの「新NISA」観
【田内学×後藤達也】激論!日本を底上げする「金融教育」とは
【田内学×後藤達也】激論!日本を底上げする「金融教育」とは
TSUTAYAも大量閉店、CCCに起きている地殻変動
TSUTAYAも大量閉店、CCCに起きている地殻変動
【田内学×後藤達也】株高の今「怪しい経済情報」ここに注意
【田内学×後藤達也】株高の今「怪しい経済情報」ここに注意
会員記事アクセスランキング
  • 1時間
  • 24時間
  • 週間
  • 月間
トレンドウォッチAD
東洋経済education×ICT
有料法人プランのご案内