老後の住まいが心配な人に知ってほしい必須知識 賃貸でいける?リバースモーゲージという手も
高齢賃貸特有のリスク
そもそも、高齢者の賃貸には心配な点があります。それは、高齢になると賃貸住宅を借りにくくなること。
退職して収入が減ったり、その部屋が「最期の部屋」となって事故物件になりかねなかったりすることから、物件所有者は高齢の入居者を敬遠します。それゆえ、60~70歳になると賃貸物件は借りづらくなります。
物件所有者からすれば、事故物件を抱えることは是が非でも避けたいところ。とくに今は「何度入居者が変わっても、心理的瑕疵があれば告知すべき」とルールが厳しく設定されています。もし高齢の入居者に万が一のことがあれば……入居者が遠のいて「空室でお金が1円も入らない」のに、「固定資産税など固定費はかさむ」状況に直結しかねません。


















無料会員登録はこちら
ログインはこちら